研究プロジェクト:リーシュマニア原虫の分子生物学的手法を用いた種の同定及び 診断法の開発
研究者名:三森 龍之

プロジェクト概要
 リーシュマニア症は、国際保健機構 (WHO) が指定する重要感染症であるとともに、我が国においても、輸入感染症例が増加してきており、今後の対策が望まれる疾患である。我々は、1983年以降、南米エクアドル国を中心に皮膚型リーシュマニア症の伝播疫学の研究を行ってきた。そのなかで特に診断法の開発を進めている。本研究の目的は、リーシュマニア原虫を、我々が独自に開発したPCR法のひとつであるPolymorphism-specific polymerase chain reaction (PS-PCR) 法に、更に改良を加え、新大陸だけでなく旧大陸も含め全世界のリーシュマニア原虫について、それぞれの原虫を種間レベルで同定し、迅速かつ的確な診断法を開発しようとするものである。つまり、種の段階での同定は、それぞれの原虫種が引き起こす異なった病状に適した治療法を選択することができ、これからのリーシュマニア症対策に貢献できるものである。

南米におけるリーシュマニア症
皮膚型
チクレロ耳型 粘膜型 汎発型
関連論文
1: Matsumoto T, Hashiguchi Y, Gomez EA, Calvopina MH, Nonaka S, Saya H, Mimori T.
Related Articles Comparison of PCR results using scrape/exudate, syringe-sucked fluid and biopsy samples for diagnosis of cutaneous leishmaniasis in Ecuador.
Trans R Soc Trop Med Hyg. 1999 Nov-Dec;93(6):606-7. No abstract available.
PMID: 10717745 [PubMed - indexed for MEDLINE]

2: Mimori T, Sasaki J, Nakata M, Gomez EA, Uezato H, Nonaka S, Hashiguchi Y, Furuya M, Saya H.
Related ArticlesRapid identification of Leishmania species from formalin-fixed biopsy samples by polymorphism-specific polymerase chain reaction.
Gene. 1998 Apr 14;210(2):179-86.
PMID: 9573358 [PubMed - indexed for MEDLINE]

3: Mimori T.
Related Articles[Characterization of Trypanosoma cruzi isolates, using restriction enzyme analysis of kinetoplast DNA].
Nippon Rinsho. 1992 Jul;50 Suppl:475-9. Review. Japanese. No abstract available.
PMID: 1357213 [PubMed - indexed for MEDLINE]

4: Mimori T, Maldonado M, Samudio M, De Arias AR, Moreno R, Sakamoto M.
Related ArticlesCharacterization of Trypanosoma cruzi isolates from Paraguay, using restriction enzyme analysis of kinetoplast DNA.
Ann Trop Med Parasitol. 1992 Jun;86(3):231-7.
PMID: 1333178 [PubMed - indexed for MEDLINE]

5: Mimori T, Grimaldi G Jr, Kreutzer RD, Gomez EA, McMahon-Pratt D, Tesh RB, Hashiguchi Y.
Related ArticlesIdentification, using isoenzyme electrophoresis and monoclonal antibodies, of Leishmania isolated from humans and wild animals of Ecuador.
Am J Trop Med Hyg. 1989 Feb;40(2):154-8.
PMID: 2919726 [PubMed - indexed for MEDLINE]

6: Mimori T, Hashiguchi Y, Kawabata M, Gomez EA, De Coronel VV.
Related Articles The relationship between severity of ulcerated lesions and immune responses in the early stage of cutaneous leishmaniasis in Ecuador.
Ann Trop Med Parasitol. 1987 Dec;81(6):681-5.
PMID: 3503644 [PubMed - indexed for MEDLINE]


研究プロジェクト:進化分子工学的手法を用いたリーシュマニア原虫の細胞内進入機序の解明
研究者名:三森 龍之

プロジェクト概要
 本研究は、この細胞内寄生病原体であるリーシュマニア原虫の細胞内侵入機序を、進化分子工学的手法を用いて遺伝子レベルで解明し、侵入を防御する抗体を作製し今後の治療に役立てようとするものである。
リーシュマニア原虫は、細網内皮系の細胞に侵入し、分裂を繰り返し増殖するが、その侵入機構の遺伝子レベルでの解析はほとんどなされていない。近年、分子生物学の研究が進むにつれて、進化分子工学という新しい分野の手法が開発され、バクテリアの一種であるエルシニア菌(Yersinia pseudotuberculosis ) では、哺乳動物細胞に侵入するために必要な インベイシン蛋白が単離された(Bliska J.B. et al., 1993)。そこで、この手法を用いて、寄生原虫の細胞内侵入機構を解明することを試みている。まず、リーシュマニアのゲノムDNA及び cDNAライブラリーを作製し非病原性大腸菌に組み込み、培養細胞と共に培養し、細胞内に侵入できた大腸菌だけを細胞を壊して取りだし、その大腸菌に含まれるプラスミドライブラリーのインサートをシークエンスし、原虫の細胞内侵入制御遺伝子の解明を現在行っている。

3種リーシュマニア原虫のノマルスキー顕微鏡による比較
(媒介昆虫内発育型)
関連論文
作成中
1: 三森龍之, 他 
リーシュマニア原虫の細胞内侵入に関与する遺伝子の解析
生化学(0037-1017)68巻7号 Page1174(1996.07)

2: 三森龍之, 他
リーシュマニア原虫の細胞内侵入制御遺伝子の解析
寄生虫学雑誌(0021-5171)45巻Suppl. Page48(1996.03)

トップに戻る

Copyright(c) 2000 Kumamoto University